MENU

超手軽ダイエット!オートミールで食事に飽きずに無理なく痩せられる

こんにちは!

今回はオートミールダイエットを実際にやってみた感触をレビューしていきます!

昔は食べたいものを食べたい時に食べる生活をしていました。

食事以外の間食も好きなものを食べて、
甘いもの、お菓子も制限なしで食べるほど…。

仕事の昼休憩と夕方の休憩にも食べて、
自宅に帰宅してからも食べる生活でした。

よく運動ダイエットをおすすめしていますが、
ずっと並行して続けている
オートミールダイエットについて今回は紹介しようと思います!

できれば運動とセットが良いですが、
手軽に始められるダイエットでおすすめな方法なので、
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

目次

とにかく昔は大食いでした…。

空腹に負けて、
仕事帰りにお菓子やスウィーツを買って帰ることも多かったですね…。

昼食が遅くなると、デザートも追加で食べるだけでなく、
スナック菓子やチョコレートなど一緒につまんだりしていました。

その後に19時頃には食事をして、
またデザートにフルーツやアイスクリームを食べる生活。

食事の間隔が短いのに、量は食べてしまっていたと思います。

仕事のストレスを言い訳にして食べていましたが、
パンツのウエストがきつくなってきて、
周りからもお腹がやばいと言われていました。

当時は、痩せこけるよりは健康的と自分に言い聞かせていましたね(笑)。

オートミールダイエットならアレンジレシピが多数あるから飽きない

オートミールダイエットを知ったのは、テレビの情報番組でした。

友人が絶食ダイエットや、
糖質ダイエットで体重を落としていましたが、
自分にはちょっとできそうにないな、と考えていました。

置き換えダイエットはしたことがありましたが、
味に飽きて続かなかったので、
何か自分に向いているダイエットが有れば試したいと思っていました。

オートミールは、食物繊維が豊富なので、
体によさそうだと思ったし、
甘い系としょっぱい系のアレンジレシピがたくさんあって、
続けられると思いました。

また、肌荒れを気にしている時期でもあったので、
食物繊維を摂れるのはとてもいいと思いました。

まずは、始めてみようと思って、
インターネットでオートミールを検索してみました。

口コミをみたり、実際に体験した人のアドバイスや、
調理の仕方、アレンジ、飽きた時の対処法を知って、
ますます自分もやってみたいと思いました。

肌が綺麗になって体重まで落ちたら最高ですもんね!

オートミールダイエットを試した結果…

まず、近くのスーパーでオートミールを買うことから始めました。

オートミールは調理が簡単で、
電子レンジを使うことで手軽に準備できるので朝の忙しい時もよかったですね。

オートミールを小分けに計っておくと、さらに時短で調理できました。

友人にもきいて、スープアレンジを勧められたので、
ポタージュ味、韓国風チゲ味、野菜スープ味など試すことに。

牛乳とハチミツ味もやりましたが、
自分は塩味がないと厳しかったので、
スープや味噌汁と合わせて食べました。

オートミールにお湯を足して、
スープの素、残り物の味噌汁、
お茶漬けの素などを加えて電子レンジでチンすると、
お粥のようなリゾットのような感じになります。

とても食べやすいので、ダイエットという感じがせずに食べられました。

朝食はパンを食べることが多かったので、
かなりカロリーオフになって感動!

オートミールはスーパーや業務スーパーでも売っていて、
そんなに割高でもないし、続けていけると思いました!

無理なく徐々に体重が減ったので嬉しかったです。

食事を減らすダイエットでは、
以前に便秘になった事もありましたが、
今回はそんな心配もなく快適でした。

あと、好きな味をえらんだり、
スープアレンジで飽きずに食べたり、
メニューによっては白米の代わりにして、
カレーをかけたり、
ということもできたので無理なく続けられました。

最初は朝ご飯に取り入れていましたが、昼食にしたり、
間食してしまった日の夕食にしたりも手軽にできたのでよかったです。

まとめ

ダイエットは続けられることがポイントなので、
手軽に調理できたり、スーパーで手に入るというのも嬉しいポイントでした。

あと、食物繊維が摂取できるのは、自分にとっては大きなメリットに感じましたね。

そのおかげか、お通じが改善され、肌も明るくなったようです。

体重を落として、サイズダウンもしたので、
きつかったパンツが入るようになったのも嬉しかったです。

体にいいことしかないので、オートミールダイエットは続けています!

手軽に始められるダイエットを知りたいと思っている方の参考になれば嬉しいです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる