MENU

ダイエットするなら食事の量より質を意識!トマトジュースとタンパク質を摂る食事療法

こんにちは!

今回はトマトジュースやタンパク質が
ダイエットにはかなり大事ですよ!という話をしていきます!

お腹まわりが気になっている方は、
食べる量を少し減らしたり、
野菜を多めに食べたり工夫をすることでしょう。

ただ、それだけだと特に変化はないと思います。

食べる量を減らすと反動でお菓子や甘い物がすごく食べたくなって、
我慢出来なくなって過食をしてしまう事があるからです。

過食をすると、疲れやすく眠たくなってしまうため、
食べてゴロゴロすることを繰り返してしまいがちです…。

ですが正しい食事を適切に摂取することで、
お菓子などが欲しくない体質に変えていったり、
お通じを良くし、体を軽くすることは出来ます!

もし、ダイエットしたいのに甘いものが好きな方や、
お通じが悪い方はぜひ最後まで読んでみてくださいね!

目次

太っているとデメリットしかない

太っていると、本当にメリットはありません。

おしゃれな服を着ても、
少しお腹が出ているように見えるために見映えが悪いですし、
体型が隠れる服装を選ぶと、
一歩間違えるとおばさんっぽく見える感じがしてしまいます。

体型により選ぶ服が限られてしまうのはよく聞くデメリットですよね…。

また、体型が隠れる服装を選ぶと、
ゆったりした服装を選ぶことにより、
体型が隠れることで姿勢が悪くなってしまうリスクもあります。

太っている方に猫背が多いのはそういった理由が関わっていると思います。

トマトジュースのメリット

YouTubeで健康についての動画で、
トマトジュースが体に良いと知ってから、
毎日コップ1杯飲み始めました。

ダイエット目的ではなくても、
肌が明るくなるのでそういった美容と健康の目的の方にも、
トマトジュースはおすすめできます!

私自身、トマトジュースを飲み始めてから、
お通じが良くなりました。

お腹まわりがすっきりしましたし、
お通じが良くなったからか、
体が軽くなった感じがします。

劇的に痩せるという効果は少ないですが、
手軽に始めやすい点ではいいダイエット方法だと思います!

たんぱく質のメリット

たんぱく質を取るにしたのは、
なんで甘い物を食べたくなるのかをネットで調べたら、
たんぱく質が不足していると甘い物が食べたくなるということを知り、
たんぱく質を食べるようにしました。

今まで食生活で、
たんぱく質が不足しているせいで
甘いものが食べたくなっていたのかと驚きました!

たんぱく質は、主に魚や卵を夜ご飯に1品用意することをしました。

魚は焼くだけでも大丈夫なので、
特に手間もなく続けやすいです!

トマトジュースとタンパク質を意識してから変わったこと

トマトジュースも、たんぱく質を取ることもどちらも手軽に出来ることなので、苦なく続けることができました。

実際にたんぱく質を取るようにしてから、
甘い物を食べる量が格段に減りましたね。

以前は、狂ったように甘い物を食べたかったのが嘘のようです(笑)

今も甘い物は食べますが、食べ過ぎることが減りましたね。

甘い物を食べたくなったら、
たんぱく質を取ることが大事だと実感できました。

普通の食生活が出来るようになり、健康的に痩せたと思います。

また、食べてゴロゴロするすることがかなり減りました。

体が軽く動けるので、散歩に出かけたり、
自然にダイエットが出来るようになったと思います。

以前に比べて姿勢も良くなったと思いますね。

人間は少し痩せると、
体型を維持したいと思う生き物なので、
トマトジュースとたんぱく質を摂ることを
最初忘れがちだったとしても、
段々忘れなくなりますし、
苦にも思わなくなっていきます!

また、続けることでちょっとづつでも効果が出てくるので、
気分的にも、健康になりやすいと感じます。

人間は健康に気をつけているだけで、前向きになれるものだなと再認識しました!

また、体型を気にせずに服を着れるようになって良かったです。

ウエストがすっきりすると気分も上がりますから!

もう少しスリムで綺麗な人になりたいという欲も出てきました(笑)。

モデルを目指している訳ではなくとも、
普通サイズの服を普通に綺麗に着こなせたら嬉しいですよね?

YouTubeやネットで、美容に良い食べ物について見るのが楽しみになってます。

まとめ

健康的になったと自分で感じることができるので、
食事にもっと気を使ったり、運動もしたいと思えるようになりました!

散歩に行きたいと思うことが多くなり、
気持ちが前向きになったと思います。

手軽に試せることはどんどん試したいなと思ってます。

食事を見直してから、ちょっとしたことですが楽しみが増えたと思います。

食べ物について知りたいと思う新しい趣味が出来て良かったです。

この記事が、甘いものが好きな方や、
お通じが悪い方の参考になれば嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる